投稿日:2020年5月3日
-
執筆者:Kazutaka WATANABE
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
材料費110円、5分でできるスキミング防止カード
スキミング防止カードは簡単に自作できます。 既製品が高いナ、と思う方は是非ためしてみてください(^^) 用意するもの 材料 キッチンアルミシート使わなくなったカード 道具 カッターハサミ(やすり 40 …
うれしい初コメント
初めての日記に、うれしい初コメントの話を書きたいと思います(^^) 「ありがとう、とってもうれしい」 コメントを読んでそう思いました。 筆者はとても長い間、会社と家族のために働いてきました。数十年とい …
フタ付き試験管を使った小物入れ
目次フタ付き試験管を使った小物入れ材料道具つくり方 フタ付き試験管を使った小物入れ 文房具や工具系などを収納する時に、なるべく細長い形に統一して収納したいと思った事はありませんか?プラスチック製のフタ …
ポップアップでリアル出店します(^^)
筆者はオリジナルブランド「INSPIThink」をもっていて、自分が発想したアイディアを商品にしてオンライン販売しています。 それで、以前からどこかの街で小さな木のテーブルでも置いて、実際に商品を並べ …
POCKET TISSUE CASE(ポケット・ティッシュ・ケース)
ポケット・ティッシュをできる帆布製のケースです。予備のティッシュやマスク、ウェット・ティッシュなどを収納できるポケットもあります。 表面 裏(予備ポケット)側 2ボタンなので収納量に合わせて カラーB …
2022/08/03
Adobe Expressアンバサダーに選ばれました
2022/06/17
NECK STRAP FOR SURVEILLANCE(ネックストラップ・フォー・サーベイランス)
2022/05/23
グッドデザイン賞に応募しました
2022/04/23
2022/04/12
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報