投稿日:2020年5月2日
-
執筆者:Kazutaka WATANABE
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
ポップアップでリアル出店します(^^)
筆者はオリジナルブランド「INSPIThink」をもっていて、自分が発想したアイディアを商品にしてオンライン販売しています。 それで、以前からどこかの街で小さな木のテーブルでも置いて、実際に商品を並べ …
中箱・中敷きを自作しちゃう
メルカリとかのフリマで商品を送る際、「時には商品を固定する中箱・中敷きを自作しちゃう」事をオススメします。“良い”評価をもらえるだけの見た目を維持しつつ、梱包材で悩む時間と買う …
ミル付きボトルでつくるオリジナルボトルと指輪
よくあるミル付きの岩塩のボトルなんですが、捨てるのもったいないくらいよくできてるので、何かに使えないかなと思って、オリジナルボトルをつくってみました。それと、ミルの部品を指輪にしてみました(^.^) …
材料費110円、5分でできるスキミング防止カード
スキミング防止カードは簡単に自作できます。 既製品が高いナ、と思う方は是非ためしてみてください(^^) 用意するもの 材料 キッチンアルミシート使わなくなったカード 道具 カッターハサミ(やすり 40 …
【初心者向け】送料で思わず損しちゃうパターン(パート2)
今回は思わずやってしまいがちな送料などで失敗するもう一つのパターンを解説します。はじめに結論ですが、“厚さ3cmを超える商品を安く値付けする時は注意”しましょう。前回と同じで、 …
2022/06/17
NECK STRAP FOR SURVEILLANCE(ネックストラップ・フォー・サーベイランス)
2022/05/23
グッドデザイン賞に応募しました
2022/04/23
POCKET TISSUE CASE(ポケット・ティッシュ・ケース)
2022/04/12
3WAY CANVAS ENVELOPE (3ウェイ・キャンバス・エンベロープ)
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報