comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

POCKET TISSUE CASE(ポケット・ティッシュ・ケース)

ポケット・ティッシュをできる帆布製のケースです。予備のティッシュやマスク、ウェット・ティッシュなどを収納できるポケットもあります。 表面 裏(予備ポケット)側 2ボタンなので収納量に合わせて カラーB …

3WAY CANVAS ENVELOPE (3ウェイ・キャンバス・エンベロープ)

3つの使い方ができる帆布製の封筒です。 ①よくある茶封筒(角形2号定形外)とほぼ同じ大きさのバッグとして。A4のクリアファイルやノートなどを入れる事ができます。②1つ目のバッグを半分にした大きさで。こ …

【初心者向け】売れた時にかかるお金・残るお金(パート2)

前回は1つ売れるとどのくらいのお金が残るのかを説明しました。今回は事前に知っておいた方がいい、売る物によって残るお金が違う事についての補足的なお話です。「え?、そんなの当たり前じゃない?」と思う方もい …

封筒を自作しちゃう2つの方法

メルカリとかのフリマで商品を送る際に、「あ、そういえば封筒切らしてたっ!」なんて事、時々ありますよネ。そんな時はわざわざ買いに行くのも手間なので、封筒を作っちゃいましょう。意外とある程度の見た目を維持 …

表裏にポケットを構成したシンプルなパスケース、PASS CASE D-RING VERSION (パスケース DリングVER)

フタ付き・フタなしの2ポケットを表裏に構成したシンプル仕様です。ポケットはカードや4つ折りにした紙幣が指でつまみやすく顔を出す深さになっています。別売のネックストラップと組み合わせると、胸ポケットに近 …