Create

リュックを手さげすると、ナイロンベルトを引きずってしまいそうになる方に作って欲しい簡単クリップ

投稿日:2020年9月10日 更新日:

リュックを手さげすると、ナイロンベルトを引きずってしまいそうになる方に作って欲しい簡単クリップ

リュックを手さげすると、ナイロンベルトを引きずってしまいそうになる方に作って欲しい簡単クリップ

今回は超カンタンなライフハックです。

高身長の方は身に覚えがないと思いますが、上の絵の様に身長が低い人がリュックなどのバッグを縦に持つと、ベルトを引きずったりする事がありますよネ。

筆者も男性としては低身長(170cm)なので、男性用のバッグでも大きいものはバランスが悪かったりして中々手に出来ないものもあります。

という訳で今回はこのテーマを解決する小さなアイディアです(^^)

写真は筆者のバッグです。

このバッグ、3Wayで縦横に手さげするハンドルとリュックで背負う事が出来るのですが…

リュックを使わない時のナイロンベルトを絞ると、あらら。ベルトが、長いこと長いこと。。

背の高くない方ならわかると思いますが、少し大きいバッグを持つと、地面からバッグの距離ってそんなにないですよね。

図は筆者が手さげした時のバッグの底から地面までの距離の一例です。縦に持った時はベルトが35cmもブラブラするので確実に地面を引きずってしまいます…

早速、特大のクリップを使って工作ですっ!

クリップは硬いものを選んでください。

ペンチで下の写真の様に曲げていきます。

はい、出来ました。

ちょっといびつですが、機能には問題なしです(^^)

使い方は簡単、たたみたいナイロンベルトをくるくる巻いて、クリップを差し込むだけです。

クリップの長さはナイロンベルト幅、厚みはナイロンベルトを巻いた時の中心から外側までの長さで作ります。

キレイに収まりました。
これなら大丈夫ですね。

今回は小さい方のクリップで他の4本のベルトも連結出来るようにしました。

ブラブラするベルトがなくなってスッキリ、これなら使わない時も邪魔になりません。

今回はこれで終わりです。
ではではー(^^)/

-Create

執筆者:

関連記事

ミル付きボトルでつくるオリジナルボトルと指輪

よくあるミル付きの岩塩のボトルなんですが、捨てるのもったいないくらいよくできてるので、何かに使えないかなと思って、オリジナルボトルをつくってみました。それと、ミルの部品を指輪にしてみました(^.^) …

A4用紙と輪ゴムでつくる超簡単マスク+折り方説明書付き

こんにちは、Kazutakaと申します。初めての投稿になりますm(_ _)m昨日、新型コロナウイルス感染症まん延阻止のための緊急事態宣言が発令されましたが、過度な心配も楽観視もする事なく、正しい情報を …

LEDワイヤーライトでつくるプチ・クリスマス感

目次LEDワイヤーライトでつくるプチ・クリスマス感用意するものつくり方出来上り LEDワイヤーライトでつくるプチ・クリスマス感 サンタを信じてる子供がいれば、大きな靴下に入れたプレゼントを用意すること …

フタ付き試験管を使った小物入れ

目次フタ付き試験管を使った小物入れ材料道具つくり方 フタ付き試験管を使った小物入れ 文房具や工具系などを収納する時に、なるべく細長い形に統一して収納したいと思った事はありませんか?プラスチック製のフタ …

材料費0円でつくるフタ付き卓上ゴミ箱

材料費0円でつくるフタ付き卓上ゴミ箱 今回は卓上ゴミ箱をつくります。正確には作るというより、資源ゴミの再利用だけで用意できます。小さなゴミ箱が欲しい方は是非やってみてください(^^) 筆者の場合は卓上 …